ばっちゃ
  • No.001-3


    にほんじんだもの Fujiyama Kazan

     お久しぶりです。Fujiyamaです。過去の記事を振り返ってみました。なので、あえてタイトル画像は当時のまま(初期アバター)です^^

     今や「日本語化」をする必要は一切なくなったので、このまま記事を削除してしまおうとも思ったのですが・・・。ま、最初のエントリーだったので、いろいろ訂正を加えて、残しておこうと思います。

     「そう言えば、そんな面倒な作業があったなぁ」と懐かしんで頂ければ幸いです。


    2007/02/07 初稿

    2007/04/30 更新

    2008/12/06 ファイナルリリース








     はじめまして! 今月(2007年2月)からセカンドライフをはじめました。英語版で挑戦するのはとても不安でしたが、いろんな方に助けてもらいながら頑張っています。(みんな、アリガトウ)

     恥ずかしながら、私はいまだに英語アレルギーです。中学1年生から英語の授業を受けてきたのに・・・ そんな私が、なんとかセカンドライフをはじめることができたまでの道のりをご紹介します。誰かの役に立ったら幸いです。





  •  うーん。今になって読み返してみると、気持ち悪い文章です。・・・実はまともにブログを始めたのがnaniSLをやってからなので・・・いい訳にもならないか・・・


    セカンドライフの日本語化


     ココからの操作で、セカンドライフのボタンやメニューなど、さまざまなモノが日本語で表示されるようになります。まず、セカンドライフを起動します。

    SecondLifeExe



     おそらくアイコンのデザインは変わっていないと思います。


    1.画面の右下「Preferences」を押すと設定画面が開きます。

    2.「General」→「Language」で「日本語(Japanese)」を選び「OK」を押してください。

    3.「Quit」を押して、一旦終了させます。


    op

    op



     もちろん、現在この操作は必要ありません。インストール時に「日本語」を選択していればOK。それにしても懐かしい・・・


    あとは、セカンドライフを再起動すればOKです。下の画面のようになります。確かに日本語になっていますね!


    op


    ※ Preferencesって訳すと「好み」なの?・・・他にもちょっとオカシイ日本語訳が満載です。例えば、英語版では明るさの調整に「light」というボタンがありますが、日本語版では「軽い」と訳されています。


     そうそう!当時はおかしな翻訳のパレードでした。今では「持ち物」と書かれたボタンは、当時「在庫目録」という名前でした。

     さらに、以前のセカンドライフでは、「Arial Unicode」と言うフォントが必要でした。その為、Googleなどの検索サイトでarialuni.ttf "index of"と言うキーワードで「arialuni.ttf」を探すなど、ライセンス上の問題があったりなかったり。



    ホント、ずいぶん便利になったものです。

    ... see you !




    [Fujiyama] 最新のビュアー(1.14.0)からは、わざわざ「Arial Unicode フォント」を登録する必要がなくなったようです!取り急ぎ、コメントにてご報告です。
    [600094] 谿コ縺励※縺?↑縺?ァ√◆縺。
    [adultfriendfinder] 谿コ縺励※縺?↑縺?ァ√◆縺。
    [Jabara jannings] いや、懐かしいw
    一番最初、日本語で話しかけられたのが、あのNekolinkさんで、わたしに見えたのは「・・・・・」でしたっけww
    フォント入れてなかったんですよね。
第74回naniSLラヂヲ すみません・・・  第75回naniSLラヂヲ 怪音naniSLSIM マリマスの逆襲 fuji〜nuちゃん SIM超記念 ネジ兄妹、走りつづける! この人のいちらん